奈良エリア
京都府木津川市加茂町西小札場40
浄瑠璃寺
三重塔初層開扉・薬師如来坐像
毎月8日
三重塔〈国宝〉の薬師如来坐像(重文)が特別に公開されます。※好天の日に限る。
催事場:浄瑠璃寺 三重塔
奈良市東鳴川町31 応現寺
東鳴川観音講(応現寺)
東鳴川町「木造不空羂索観音坐像」の公開
毎月第一日曜日
不空羂索観音菩薩坐像(重文)は興福寺南円堂が焼失する以前の本尊を模したとされ...
催事場:応現寺
生駒・信貴・斑鳩・葛城エリア
葛城市當麻1263
當麻寺中之坊
導き観音(平安時代・重要美術品)
毎月16日
中将姫を二上山のふもとに導いた導き観音の祈願所毎月16日には「導き観音祈願会...
催事場:當麻寺中之坊
大和郡山市山田町683
松尾寺
日本唯一の舎人親王(日本書紀編纂)像
2024年4月1日~2024年12月25日(9:00~16:00)
「日本書紀」完成と厄除を祈願し舎人親王が建立したと伝わる古刹日本書紀編纂、松...
催事場:松尾寺
奈良市法蓮町517
金龍山 不退寺
春期寺宝特別展
2024年3月1日~2024年5月31日(終了しました)
四季折々の花が彩る在原業平ゆかりの古刹開基である在原業平が自作の仏像・聖観音...
催事場:不退寺本堂
山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア
桜井市阿部645
安倍文殊院
金閣浮御堂霊宝館 春の寺宝展
開運弁才天、安倍仲麻呂公、安倍晴明公の御尊像、方位災難除けの九曜星が安置され...
催事場:安倍文殊院 金閣浮御堂
桜井市初瀬731-1
長谷寺
春季特別寺宝展
2024年3月1日~2024年7月7日(終了しました)
長谷寺の寺宝が無料公開されます。■出展品重要文化財 銅像十一面観音立像 鎌倉...
催事場:長谷寺境内 宗宝蔵
本尊大観音尊像春季特別拝観
大磐石に威風堂々と立つ長谷寺式十一面観音菩薩聖武天皇の勅願により、徳道上人(...
催事場:長谷寺
秘仏・吉祥天女像(春季)
2024年3月21日~2024年5月20日(終了しました)
吉祥天女は豊かな暮らしと平和を授ける幸福の女神本堂〈国宝〉には現存唯一、平安...
催事場:浄瑠璃寺 本堂
吉野路エリア
吉野郡吉野町吉野山2498
金峯山寺
日本最大秘仏本尊特別ご開帳
2024年3月23日~2024年5月6日(終了しました)
秘仏金剛蔵王大権現3体(重要文化財)現在、着々と進められている国宝仁王門の大修...
催事場:金峯山寺 蔵王堂
宇陀市室生78
室生寺
金堂特別拝観
2024年3月30日~2024年5月6日(終了しました)
古来より聖域とされてきた室生山中の古刹女人高野とも呼び親しまれ、石楠花など四...
催事場:室生寺 金堂
京都府木津川市加茂町岩船上ノ門43
岩船寺
秘仏・如意輪観音菩薩、秘仏・弁財天、秘仏・羅刹天 特別開扉
2024年4月1日~2024年5月31日(終了しました)
中世後期の代表作ともいわれる三重塔を有す古刹豊かな緑に包まれた山間の静かな寺...
催事場:岩船寺
奈良市法華寺町882
法華寺
国史跡名勝庭園特別公開
2024年4月1日~2024年6月10日(終了しました)
光明皇后によって創建された法華寺カキツバタで有名な名勝庭園が春期のみ特別公開...
催事場:法華寺 名勝庭園
高市郡明日香村岡806
岡寺
本堂内々陣お扉特別開扉
2024年4月1日~2024年6月30日(終了しました)
やくよけ霊場としても知られ、石楠花が咲き誇る古刹本尊は日本三大仏のひとつであ...
催事場:岡寺 本堂
生駒郡斑鳩町法隆寺山内1-1
法隆寺
夢殿 本尊・観音菩薩立像(救世観音)<国宝>特別開扉(春季)
2024年4月11日~2024年5月18日(終了しました)
夢殿の本尊・救世観音像聖徳太子の御等身の像と伝えられ護持されてきた秘仏で、春...
催事場:法隆寺 夢殿
當麻寺奥院
御影堂 特別拝観
2024年4月13日~2024年5月6日(終了しました)
特別拝観の時にしか入れない場所で仏様を拝観できます。
催事場:當麻寺奥院
霊宝館 春季特別展
中将姫を二上山の麓に導いた導き観音の祈願所春季特別展では霊宝殿にて中将姫ゆか...
催事場:當麻寺 中之坊
葛城市染野387
石光寺
日本最古の石仏開帳
2024年4月14日~2024年5月14日(終了しました)
日本最古の弥勒石仏が残る中将姫ゆかりの古刹 信仰心の厚い中将姫が、蓮糸を五色...
催事場:石光寺
奈良市菩提山町157
正暦寺
秘仏、宝物殿(瑠璃殿)特別公開
2024年4月18日~2024年5月8日(終了しました)
清酒発祥の地・清澄の里に佇む古刹透き通るような清流と澄んだ空気、新緑の美しい...
催事場:正暦寺
高市郡明日香村橘532
橘寺
聖倉殿(収蔵庫)特別公開
2024年4月20日~2024年5月6日(終了しました)
のどかな田園風景の中にたつ聖徳太子建立7寺のひとつ本堂の太子殿には、聖徳太子35...
催事場:橘寺