奈良エリア
木津川市加茂町北山ノ上9
現光寺
本尊・十一面観音坐像
2023年5月3日~2023年5月5日(終了しました)
慶派の仏師作と推定される十一面観音坐像本尊・十一面観音坐像(重文)は、全国に...
催事場:現光寺
生駒・信貴・斑鳩・葛城エリア
生駒市門前町1-1
宝山寺
獅子閣特別公開
庶民から信仰厚い「生駒の聖天さん」の洋風客殿延宝6 年(1678)に宝山湛海(たん...
催事場:宝山寺 獅子閣
2023年5月7日(終了しました)
奈良市菖蒲池町7
称名寺(奈良市)
阿弥陀如来坐像、釈迦如来坐像など
2023年5月15日(終了しました)
重文のご本尊・阿弥陀如来坐像、釈迦如来坐像が特別開扉されます。
奈良市五条町13-46
唐招提寺
覚盛上人坐像特別公開
2023年5月19日(終了しました)
中興忌梵網会の当日、中興堂又は講堂にて覚盛上人坐像(重文)が御開帳されます。
催事場:唐招提寺 中興堂
奈良市中町3879
霊山寺
薬師三尊像御開扉
2023年5月21日(終了しました)
明治時代以前は20年に一度しか開かれなかった本堂内陣正面の春日厨子(重文)を特別...
催事場:霊山寺 本堂