生駒・信貴・斑鳩・葛城エリア | 葛城市 | [寺]當麻寺中之坊
弘法大師二所明神(鎌倉時代)ご開帳(當麻寺中之坊)
こうぼうたいしにしょみょうじん(かまくらじだい)ごかいちょうこの特別開帳は終了しました
このページは過去に開催された行事情報を表示しています。【當麻寺中之坊】で行われる行事はこちらからお探しください。
2023年は弘法大師・空海生誕1250年の年です。
弘法大師二所明神(鎌倉時代)がご開帳されます。
通常は高野明神、丹生明神、厳島明神、気比明神の四社明神として描かれるところ、高野・丹生の二所明神として描くのは古式でたいへん珍しいとされています。
開催情報
開催名 |
弘法大師二所明神(鎌倉時代)ご開帳こうぼうたいしにしょみょうじん(かまくらじだい)ごかいちょう |
---|---|
開催期間 |
2023年6月1日 ~ 2023年7月31日 (9:00 ~ 17:00(受付は~16:30)) この行事・イベントは終了しました。 |
開催場所 | 當麻寺 中之坊 |
料金 | 中学生以上500円、小学生250円 (庭園・霊宝殿共通) ※特別公開などによる変更あり |
開催施設の基本情報
施設名 | 寺當麻寺中之坊 |
---|---|
所在地 | 〒639-0276 葛城市當麻1263 |
TEL | 0745-48-2001 |
URL | https://www.taimadera.org/index.html |
拝観時間 | 09:00 ~ 17:00 |
休日 | 精進料理は水曜日休み |
拝観料 | 大人500円/小学生250円(庭園・霊宝殿共通) ※特別公開などによる変更あり お抹茶500円 写仏体験1,500円 写経1,500円 障害者割引:要介助の方 拝観料:大人400円/小学生200円/介添え者200円 |
交通アクセス | 最寄り駅からの交通 近鉄 南大阪線 当麻寺駅 徒歩15分 |
駐車場 | 20台(※民営駐車場) |