奈良エリア | 周辺 | [寺]現光寺
                
                本尊・十一面観音坐像(現光寺)
ほんぞん・じゅういちめんかんのんざぞう重文
この特別開帳は終了しました
このページは過去に開催された行事情報を表示しています。【現光寺】で行われる行事はこちらからお探しください。
慶派の仏師作と推定される十一面観音坐像
本尊・十一面観音坐像(重文)は、全国にも数体という珍しい坐像のお姿です。
この期間は東京国立博物館での特別展「京都・南山城の仏像」に出陳されています。
開催情報
| 開催名 | 本尊・十一面観音坐像(重文)ほんぞん・じゅういちめんかんのんざぞう | 
|---|---|
| 開催期間 | 2023年9月16日                                             ~ 2023年11月12日 (9:30~17:00(受付16:30まで) 休館日 月曜日(ただし9/18、10/9は開館)、9/19(火)、10/10(火)) この行事・イベントは終了しました。 | 
| 開催場所 | 東京国立博物館本館特別5室 | 
| お問合わせ | 050-5541-8600
                                                                                    (ハローダイヤル) | 
| 料金 | 当日券大人1500円、大学生800円、高校生500円 | 
開催施設の基本情報
| 施設名 | 寺現光寺 | 
|---|---|
| 所在地 | 木津川市加茂町北山ノ上9 | 
| お問合わせTEL | 0774-76-2256 (海住山寺) | 

