奈良エリア | 奈良市 | [寺]不空院
春の特別開帳 不空羂索観音菩薩坐像(重文)など(不空院)
はるのとくべつかいちょう ふくうけんさくかんのんぼさつざぞうなど重文など
この特別開帳は終了しました
このページは過去に開催された行事情報を表示しています。【不空院】で行われる行事はこちらからお探しください。
悪い縁を切り新たな良縁を結ぶことで知られる古寺
平安時代に弘法大師が八角円堂を建立し、鎌倉時代には戒律を広める道場として由緒ある古刹。本尊・不空羂索観音菩薩坐像(重文)、秘仏・宇賀弁財天女も開帳。
開催情報
| 開催名 |
春の特別開帳 不空羂索観音菩薩坐像(重文)など(重文など)はるのとくべつかいちょう ふくうけんさくかんのんぼさつざぞうなど |
|---|---|
| 開催期間 |
2019年4月27日 ~ 2019年5月7日 (9:00 ~ 17:00) この行事・イベントは終了しました。 |
| 料金 | 600円 |
開催施設の基本情報
| 施設名 | 寺不空院 |
|---|---|
| 所在地 | 〒630-8301 奈良市高畑町1365 |
| TEL | 0742-26-2910 |
| お問合わせ | (不空院) |
| URL | http://www.fuku-in.com |
| 拝観時間 | 09:00~17:00 ※受付は16:30まで 春・秋の特別拝観期間以外は、メールか電話で事前にご予約をお願い致します。 |
| 交通アクセス | 最寄り駅からの交通 JR・近鉄 奈良駅より 市内循環バス外回り「破石町」下車 東へ500メートル南入る新薬師寺筋向い 徒歩約10分 |
| 駐車場 | 駐車場 無し |

