生駒・信貴・斑鳩・葛城エリア | 斑鳩町 | [寺]法隆寺
盂蘭盆会(法隆寺)
うらぼんえこの特別開帳は終了しました
このページは過去に開催された行事情報を表示しています。【法隆寺】で行われる行事はこちらからお探しください。
盂蘭盆(お盆)は先祖の霊を家に迎え、手厚く供養する行事で、推古天皇が606年斎会を行われたのが起源とも言われています。
律学院にて施餓鬼供養とともに執り行っています。
開催情報
開催名 |
盂蘭盆会うらぼんえ |
---|---|
開催期間 |
2022年8月14日 ~ 2022年8月15日 この行事・イベントは終了しました。 |
開催場所 | 法隆寺律学院 |
お問合わせ |
0745-75-2555
(法隆寺寺務所)
|
開催施設の基本情報
施設名 | 寺法隆寺 |
---|---|
所在地 | 〒636-0115 生駒郡斑鳩町法隆寺山内1-1 |
TEL/FAX | 0745-75-2555 / 0745-75-0102 |
URL | http://www.horyuji.or.jp |
拝観時間 | 8:00~17:00 ※11月4日~2月21日は16:30まで |
拝観料 | 個人 大人(中学生以上)…1,500円 小学生…750円 団体割引(30名以上) 大人…1,200円 大学生・高校生…1,050円 中学生…900円 小学生…600円 障害者割引 [個人] 大人(中学生以上)…750円 小学生…370円 [30名以上] 大人…600円 大学生・高校生…520円 中学生…450円 小学生…300円 ※介添え者は下記の通り同額になります。 障害者1名につき1名 車椅子1台につき2名 |
交通アクセス | 最寄り駅からの交通 JR 法隆寺駅 法隆寺行バス「法隆寺門前」下車すぐ 近鉄 筒井駅 王寺行バス「法隆寺前」下車 徒歩5分 |
駐車場 | 町営(普通車 500円、大型バス 2,800円) |